メインコンテンツへスキップ

名刺を筆まめに簡単に入力する方法☆

名刺を筆まめなどのソフトに入力する手軽な方法です。

人の目でいちいちチェックして入力しなくても、今はOCRにより名刺をスマホで撮るだけで名刺を読み取り管理できます。

アプリでスキャン ⇒ データ送信 ⇒ 筆まめで読込という流れです。勝手に同期されたりはしません。

名刺管理アプリでスキャン

名刺をスキャンして管理するアプリがいくつかあるので、それを使うのが手軽です。

1. スマホにmyBridgeをインストール

myBridgeはLINEの会社の運営する名刺管理アプリで、基本無料で利用できます。
下記リンクからインストールしてください。

iOS、Android、PC版があります。

img-logo-max.png

myBridgeのサイト

2. アプリを起動してスキャン

アプリ「myBridge」を起動すると、アプリ右下のカメラマークからスキャンできます。

この辺はアプリ内でチュートリアルがあるはずです。

3. スキャン結果をチェック

しばらくするとスキャンした名刺が一覧画面に出てきますので、正しいかチェックしてください。

4. データを送信

アプリ右上のメニュー「☰」から「ファイルでエクスポート」を選び、ファイル形式は「Excel」のままでメール送信してください。

「はがきデザインキット用」というファイル形式もありますが、筆まめにはかえって適していません。



筆まめにインポート

筆まめを起動して読込

既にある住所録に追加するだけの場合は、この後の手順1. であらかじめ追加先のファイルを開いておいて、「住所録ファイルの連結」を選んでおくと手間が減ります。

  1. パソコンで筆まめを起動して「ファイル」メニューから「他の住所録形式の読込」を選びます。
    スクリーンショット 2023-11-08 153157.png
  2. 「Microsoft Excel形式ファイル(xls)」を選びます。
  3. 先ほどメールで送信したファイルを選択します。
  4. ダイアログ右側の「最初の1件を除外」にチェックを付けて「次へ」ボタン。

    スクリーンショット 2023-11-08 154814.png


  5. 「開始」ボタンをクリックしてください。
  6. 保存してください。

データの不備がないかチェックしてください。特に郵便番号は抜けていることがたまにあります。

アプリからExcel形式で出力したファイルには読み仮名が含まれないため、筆まめが適当にカタカナを補完します。


他の筆まめファイルに結合

宛名データの重複登録を避けたい場合は、結合前に重複する宛名を削除しておいてください。

  1. 結合先の筆まめファイルを開いてください。
  2. 「ファイル」メニューの「住所録ファイルの連結」を選択します。

    スクリーンショット 2023-11-08 160202.png


  3. 「筆まめ住所録形式ファイル」を選んで、結合したい筆まめファイルを選択してください。
  4. 「開始」ボタンで結合されるので、ファイルを上書き保存してください。